人気ブログランキング | 話題のタグを見る
シーリングファン
更新の間があいてしまいました^^;
新居に越してきてから2ヶ月弱・いたるところが生活感にあふれUPできない状態になってきています。爆
2階の子ども部屋・・引越ししてきてから荷物置き場のまま
クローゼットは空っぽなのに部屋には、山積み。

と言うわけで(?)ダイニングの吹き抜けのシーリングファンをUP。
上なら生活感がないの~笑

シーリングファン_f0131602_2434638.jpg


インテリアコーディネータさんのおススメのシーリングファン。
最初は「もっとシンプルなのでいいんじゃないの?見えないし?」と思っていた私ですが、2階のホールからは見えるんですね♪
かわいくてお気に入り^^
ICさんに感謝です!

そういえば、照明・・・ICさんが選んでくれたのをことごとく変更した私たち^^;
ICさんが「ほとんど変わっちゃいましたね・・」とポツリと言ったときは、ちょっと怖かったです~笑

形は、あまり変えてないんですけどICさんは、ストライプの地模様が入った照明が好きだったようで。
一方、私はすりガラスっぽいのが大好き。
変えられるところは、すべて変えてしまいました~笑


計画中から気になっていたのが、シーリングファンのお掃除。
母やんさんちの秘密兵器をつけたかったのですが、天井補強と昇降機で10万円UPするからと営業さん・オットに反対されあきらめました;;

我が家の秘密兵器はコレ(笑)
800円ほどのチープな秘密兵器です。
シーリングファン_f0131602_2521661.jpg



2階のホールから手を伸ばすと・・・

シーリングファン_f0131602_254072.jpg

届きます!!
・・・が、この程度の汚れ(埃)だったら、ファンを回している最中に落ちてるような気がします。


そして・・・・・・・実は、私、高所恐怖症なんです。
この↑ために2階のホールから上半身をちょっと伸ばして、羽一枚拭いただけでめまいと吐き気が><

う~ん、やっぱり昇降機をつけるべきだったのかしら。
シーリングファンをお使いの皆様、掃除はどうしていますか?


ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ
# by sunny_place_aki | 2009-05-28 03:00
キッチン・食器収納
間取りのことを考えているうちに我が家の唯一の食器棚が
ダイニングにしかおけませんでした。
そして、バックセットも間取りの関係で最初に考えていたのよりも小さくなってしまい、
食器をしまうスペースがキッチンの近くに欲しいな~と作ってもらったのが
わずかなデットスペースを利用した奥行き30センチのこの収納^^

キッチン・食器収納_f0131602_9553982.jpg


中は、稼動棚です。
すご~く便利♪
作ってよかったと思うものの一つです。
棚板が5枚なので2~3枚追加したいな~と思っているのですが、保留中。
数千円なのにね~!(笑)
住宅を考えているときだったら、迷わない額(気が大きくなるというか、金銭感覚が狂いますよね?笑)
計画中に増やしてしまえばよかったなぁ

まだ、いっぱいじゃないのも追加しない理由かな^^
いつでも追加してもらえるみたいなので、食器が増えたら考えよう



そして、処分してしまいたかった食器棚がこれ・・
パイン材のカントリー路線まっしぐらな食器棚。

キッチン・食器収納_f0131602_1092784.jpg


「趣味が変わったから処分したいんです!!」という私の意見は却下され、
きっちりと居場所を確保してもらった食器棚。
引越業者さんも「おお~」というほどぴったりとハマっています。

買い換えようと思った野望は~~~~~;;
これこのまま使うんだろうなぁぁぁ


食器棚の後ろとダイニングの間は、耐力壁でキッチンとの仕切りになってます。
下がり壁になってなかったらもっと開放感があったかなぁ~
でも、ツーバイフォーだから変更しようがないですね^^


この食器棚も見えない収納^^;
今までは、これに全ての食器を100均のかごを使ったりして・・
文字通り詰め込んでいた(引越屋さんも驚くほど入ってました。笑)ので、
見えないように。
今は、ガラガラなんですけど、とりあえずそのまま使ってます~



ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ
# by sunny_place_aki | 2009-05-21 10:29 | キッチン
パントリー
キッチン編 続いてパントリーです
キッチンのパントリーは、最初から私が希望していた場所で、2畳ほどのパントリーになりました。

パントリーに入って左側
パントリー_f0131602_8394421.jpg


棚二つがぶつかり合った角は、デッドスペースで使いにくいかな~と思っていたらPSになったので使いやすくなりました^^
棚部分をのぞいて幅が80センチあるので、写真の左側の壁に薄い収納棚をおきたいな~と思っているのですが・・どれだけ食品をストックするつもりなんでしょう>私?

右側は・・
パントリー_f0131602_8513391.jpg

前から欲しかった小型冷凍庫用のスペースにしてコンセントをつけてもらいました。
はじめは、もっと容量の大きい120ℓの冷凍庫を買うつもりだったのですが、100ℓにしました。
冷凍庫の大きさとしては、十分でしたが棚の高さが合わなくなってしまいました><;
作り付けの棚なので、もう変更ができませんが手は届くので問題なし?!

我が家は、ホットプレート料理が大好きなので(手抜き主婦だから??)ホットプレートが二つ。
ここは、奥行きがあるので余裕でしまえます♪

こっちは、こんな状態でガラガラ^^;
キッチンの収納は、これから色々と考えていきたいところです。
パントリーは、なぜか下のオチビが気に入って気がつくとクッションを持ち込んで寝転がっていたりします(笑)


ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ
# by sunny_place_aki | 2009-05-12 09:03
白いキッチン・続き
バックセットもMHオリジナル。
下の部分は、奥行きが60センチを選んでいます。

白いキッチン・続き_f0131602_292525.jpg


手持ちの2001年製・旧型オーブンレンジの奥行きが45センチでオーブン使用時には壁から離すようになっているため、45cmのカウンターが使えませんでした。

1.オーブンレンジを壁付けできるものに買い換える。
2.壁を耐熱性のタイルにする。
3.カウンターを60センチに変更する

と3つの方法がありましたが、私の趣味はお菓子作りなので、オーブンを頻繁に使うこと・オーブンはよ~く考えて買い換えたい。(住宅の打ち合わせでいっぱいになっていてオーブンまでは、とても考える時間がありませんでした)
あとで買い換えるときにどこのメーカーでも大丈夫なように3を選びました。

上部の収納は、ガラス戸ではなくて見えないタイプ。
ガラスでも透けないタイプだから・・と営業さんには言われましたが、だってカタログの写真では、何が入ってるかわかりますよ!
カタログのように透けてもきれいなものをゆとりもってしまうなんて、私には絶対無理~!
見えないので、心置きなく100均のかごに詰めて押し込んでいます。爆


下の収納部分は、奥行きがあるので収納を開き戸タイプにしたら、使いにくそうだったのですべて引き出しタイプにしました。
これが高かった・・・何十万のUPになってしまった。
コストダウンに必死な時期でしたが、もう値段は聞かなかったフリ。
引き出しにしただけで~~~?!!と叫びたいところでしたが。(そう言いたかったのはオットかも>m<;)
でも、奥行きがあるので引き出しの収納量には、大満足^^
手を離してもスッとしまってくれるファインモーション機能って便利♪
白いキッチン・続き_f0131602_2243384.jpg


そして、ダストボックスは定番のクード。
迷っていたけどホワイトにしました♪
たっぷり入って使いやすいです

迷ったダストボックスは・・・
白いキッチン・続き_f0131602_3121078.jpg
ブラバンシア ダストボックス
でも、これは高さがあるから20Lのほうしか入らない~;


白いキッチン・続き_f0131602_35275.jpg
4リサイクルビンこれもすっきりしていてカッコいい。
これから先、ゴミの分別が細かくなったらカウンターの横に置いちゃおうかな^m^



ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ
# by sunny_place_aki | 2009-05-09 03:10 | キッチン
郵便受け
我が家の郵便受けの取り出し口は、ちょっと変わったところにあります。
我が家の担当営業さんのイチオシの郵便受けです。

郵便受け_f0131602_15471921.jpg

右手に金具が見えていますが・・・
実は、シューズボックスの中にあります。

全体図としては、こんな感じのシューズボックスのトール部分(左)に郵便物がたまる。
郵便受け_f0131602_15523123.jpg

イチオシの理由は、手紙がカウンターの上に散乱することがない。
ということでした^^

営業さんのおススメ理由のほかにも
パジャマのまま、新聞を取りにいける。
朝、新聞が郵便受けにささったままあいていても寒さが直接、玄関に入ってこない。
などのメリットがあります。


家が建ってシューズボックス内を見た私は、ショックを受けました・・・
私のイメージとしては↓こんな感じ。
郵便受け_f0131602_1557445.jpg


ところが現実は、かさを下げるバーがついた部分に受け口があるのです。。。
棚を取り付ければ、傘は収納できない。

幸い、この受け取り口をふたを開けると奥行きが結構あるので、手紙はここにたまっています
棚を取り付けなくても、手紙が下に落ちることはめったにありません。
郵便受け_f0131602_1655517.jpg


傘をここに収納したくてかけたまま使うと、新聞は大きいため傘にぶつかっているんです;;
このかさを掛けるバーがお粗末なもので(失礼!)両脇5センチ以上のデットスペースがある・・・
計画時に頂いた資料をスキャナーで取り込んだので見難くてごめんなさい。
郵便受け_f0131602_1613591.jpg

確かに両脇が開いている・・・
このせいで、かさを片側によせて新聞を取り出すこともできず、ほんっとに使いにくい。
毎朝、傘を掻き分けて(というほど傘は持ってませんが)新聞を取り出すことのイライラといったら!!

自信満々にすすめてくれた郵便受けでしたが、総合評価としては・・・50点くらいでしょう。

毎朝のイライラを解決方法は・・・・
傘を掛けるバーの位置を横から縦方向に付け替えて取り出し口の反対に寄せること。
郵便受け_f0131602_16124135.jpg

格段に使いやすくなり、満足な郵便受けに変わりました~♪♪♪
最初から、この位置にバーがついていればいいのに!と思うくらい^m^



ランキングに参加しています。
不満ばかりを言わずに好きな家に変えていきたいな^^と思っている私に賛同していただけたら、応援クリックお願いします
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ
# by sunny_place_aki | 2009-05-03 16:21 | 玄関



三井ホームで家を建てました。ウチ作りメモ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31